熱帯夜

女として女に愛され愛したい

セクシャルフルイディティという言葉に出会ったことで気持ちがラクになったお話

f:id:sultrynight:20170219230101j:plain

 

 

こんにちは、mira(@mirara_l)です。

 

聞いたこと、ありますか?

 

最近、出会った言葉がありまして。その名も『セクシャル・フルイディティ』。わたしはレズビアンでLGBT当事者のひとりですが、この言葉は知らなかった。

好きになる相手によって性的指向が流動的に変わる人のことを指すんだそうです。だからバイセクシャルとも似ているけど、ちょっと違うらしい。「そのとき好きになった人が男だった、そのとき女だった」という言い方が1番分かりやすいんでしょうか。わたしはレズビアンなのでセクシャル・フルイディティの全部を理解するのは難しいですが、彼らはあくまで好きになった人の人間性に惹かれる、ということらしいのです。

レズビアンのわたしは好きになる性別は生まれつき決まっていて、女性だけが恋愛対象であることが一生変わりません。その辺は異性愛者と同じなんですよね。同性愛者は同性しか好きにならない。異性愛者は異性しか好きにならない。というように。

というかね、レズビアンであることをカミングアウトした友人などによく「好きになった人がたまたま女だっただけってことだよね!」とか無邪気に言われるのが1番腹立つ系レズビアンなのですよ。『ち、違うわ!!!そんなん違うすぎるわ!!!』と全力で拒絶したい衝動に駆られるのですよ。相手が女じゃないと好きにはならんのですわ。でもこのセクシャル・フルイディティの人たちは友人などにそう言われることに対してなんの抵抗もなく笑顔で「うん!」と言えちゃう人ってことですよね……?(驚愕)

バイセクシャルの人は恋愛対象が男性ならこういう人がいい、女性ならこういう人がいい、と決まっている……のかな?この辺も想像で話しているので、もし違ったらごめんなさい。なんにせよバイセクシャルの人も恋愛をするにあたって「男・女」という性別が前提にありますよね。セクシャル・フルイディティの人たちは性別は後からついてくるんですってーーー!(←本当に自分の辞書にないことだったから興奮しているの。わたしはすごいものに出会ってしまった!)

 

なんと、わたしのパートナーがこれだった!

 

そもそもなんでこの言葉というか性的指向について知ったかというと、わたしのパートナーはもともと「自分はノンケだ」と言っていて、でもわたしと出会って好きになってくれて。嬉しいんだけれど、なぜ?友達の延長線なのでは?とか、ノンケ寄りのバイセクシャルなのかな?と思っていたんです。

でもそういう話をする度に「あなた以外の女との恋愛なんて考えたことない。他の女性には性的には惹かれない……と思う」とか「確かに男が好きだったけど、男といま付き合えるかって言ったら分からない……かな」とかいう発言があって。バイセクシャルであったとしたら、女の人にも惹かれた経験があったり、タイプの顔や性格があるはず。そしてやはりそうだとしたら、わたしと付き合っていても、男の人と付き合うことを簡単に想像できるはず。

わたしも、パートナー自身も、このセクシャルはなんなんだろうなんなんだろうってずっと謎だったんです。……それが、スッキリしたのよ!このセクシャル・フルイディティという性的指向に出会って!なにより無意識にでも好きになる性は流動性のあるものとしている人の存在に驚いた!そしてそれが、自分のパートナーであったこと!バイセクシャルだとしたら根本を絶対に分かり合えないけど、なにこれ!もっと分かり合えないじゃない!(笑)

でもだからこそ、話し合って、お互いの気持ちを取りこぼさないようによく聞いて、擦り合わせて、納得したり質問し合ったり、気持ちを飲み込んだり感動したりして、そんな風に一緒にいることが楽しいんだろうなあって思うのです。必ずしもレズビアンはレズビアンと付き合う必要はない。ノンケと付き合ったって、バイセクシャルと付き合ったって、MTFと付き合ったって、FTMと付き合ったって、いいわけですよね。恋愛の形に正解はないし。

性的指向とか、性自認とか、知っても知っても足りないですね。深いところまで突き進めると本当に当事者でも混乱します。でも面白い世の中だ。だってこんなこと別に知っていても知らなくても、わたしとパートナーがこうして一緒にいることは変わらない事実。多様性を認め合える世界になるといいですよね。こう言ってしまうと簡単で、なぜかとても薄っぺらく聞こえるけど。自分と人との違いを大切にできる人でありたい。し、そんな大人をいっぱいこの世に送り出していくことが、わたしの仕事でもあるのかなぁ、と思ったりしました。

随分と話が飛躍してしまいましたが、そんなこんなである日突然、新しいものとの出会いによって心が救われるというか、気持ちが少しだけ楽になるような出来事があったので、きちんとここに記しておきます。

 

今日、うれしかったこと

 

3月に、剣豪将軍義輝のプレミアム上映会+トークイベントに参加できることになりました!もっと歴史を深く知りたくなるシリーズが大好きなので、すっごく嬉しい!先着順でしばらくローチケが繋がらず、かなり焦りましたが、honeyが無事に取ってくれました。ありがとう……嬉しい。楽しもうね。

 

(※この記事を公開するにあたって、パートナーには予め内容を確認してもらい、了承してもらっています)

休日だから最近のことを少し

こんにちは、mira(@mirara_l)です。

最近、近所にスタバができたので、ディカフェのキャラメルマキアートをカスタマイズしてベンティサイズで楽しむことにハマっています。もともと珈琲が大好きで、何をするのにもそばに珈琲が必要な女なんです。カフェイン中毒、なのかもしれません。レッドブルとかも大好きでよく飲んでいました。煙草を吸っていた頃は珈琲があれば、食後のデザートはいらないぐらいでしたね。煙草はやめましたけど、もともと何かしらに依存しやすい性格なのか珈琲とは切っても切れない関係だったんです。

 

胃を壊してしまった

 

もちろんカフェインのせいだけではなく、お肉料理やこってりした味付けが好きだったり、辛い食べ物が大好きだったり、調子に乗って20代で胃に負担をかけすぎていたんですね。そのツケが回ってきたのか、からだがそろそろ気ィ遣えよーと教えてくれたのか。どちらにせよ、このままの食生活じゃ、もう持たないよーというメッセージを貰った気がします。

それで、きちんと病院を受診して薬をいただき、飲み物にもこうして気を遣うようになったわけです。いまは徹底的にカフェインを排除した生活をしています。お茶にもカフェインが含まれているので、飲みません。通常はルイボスティーを飲むことが多くなりました。ハーブティーには、カフェインは含まれていないんですよね。ルイボスティーやノンカフェインの珈琲なんて、だれが好んで飲むんだ?需要あんのか?と少し前まで思っていた自分に言ってやりたいです。「自分がお世話になるんだよ、いずれ!」

 

f:id:sultrynight:20170212154837j:plain

 

食生活も徹底的に

 

ごはんもだいぶ気を遣うようになりました。食べたいものを好きなだけ、好きな時間に食べるというめちゃくちゃな生活を送っていたのですが、いまはちゃんと腹8分目までに抑えて、できるだけ胃に優しいものを少量ずつ、という感じで。なるべくお野菜をとるようにして、お肉は本当に大好きなんですが、ほとんど食べていません。

たまには贅沢してもいいかなって思うのですが、胃が後で悲鳴をあげるのが怖くてなかなか手を出せなくなってしまいました。そのおかげで、お腹が張る感じもなくなって、順調に体重が減っております。いや……これが本来あるべき食生活の姿なんだよね……分かってる。分かっています(泣)だからいまからがスタートなのです、わたしの場合は。

 

自分で思うほど頑丈じゃない

 

これが今の年代になってみて分かったことです。大人の女性というのは、自分のからだを大切にできる人のことを言うのかもしれません。毎日の積み重ねが未来の美しい自分につながっていくのだということを常に意識して過ごしていきたいです。自分のからだだけでなく、まわりの人のからだも気遣えるようになったら、もう一歩大人に近付けるかな。でもまずは自分の体からしっかりケアしていこうと思います。

 

年齢にふさわしいモノの選択

 

所有するものもね、いいものを持っていたいという感覚が前よりも強くなりました。多少高くても、ずっとそれを大切に愛していけるなら無駄遣いにはならないかなって思うんです。そして何よりいいものに持たれている、という時期を越したのかもしれません。年を重ねていくっていいですね。わたしが憧れていたようなお姉さんたちのようになりたい。

今度また、お気に入りのペンケースやブックカバーの紹介をさせてください。普段持つものも、これのこういうところがすごくお気に入りなんだと色々な人に伝えることで、モノに対する愛情が深くなっていく気がするんです。大好きなものに囲まれて暮らしていきたい。まず自分自身が芯ある女性になることが、ここのところの目標です。

【レビュー】最近買った文房具たち

字を書くことが好きなんです。
mira(@mirara_l)です、こんにちは。
今日は、新しく買った文房具のお話。

 

キャップレス デシモ

 

前回、LAMY Safariの万年筆を購入してからそんなに経っていないのですが、もう調べれば調べるほど万年筆とインクの魅力に取り憑かれ、それは美しい沼にずぶずぶと……。たくさんたくさん調べました。その中で気に入ったものを1つに絞るのはかなり難しかったのですが、この子を選びました。『PILOT Capless decimo』の、色は大好きなレッドにしました。デシモを買うことは決めていて、色はお店にあるものか、黒とか紺とかシャンパンピンクとか無難な色でいいや〜と思っていました。でも、honeyが「シャンパンピンク!?ないわー、ないわー。君の場合、赤一択でしょ!」と言ってくれたことがきっかけとなり、ついに辿り着いた文具店のショーケースの中で一際輝く深紅の色に、一目惚れをしてしまったのです。

 

f:id:sultrynight:20170204215025j:plain

 

f:id:sultrynight:20170204215232j:plain

 

すごいかわいい!なんだこれ!すごいかわいい!わたしの大好きな赤だ!明るい赤じゃなくて、ボルドーに近い落ち着いた赤。それにこのツヤ。最高かな。初めての高級万年筆。これで本当によかった。ずっと使い続けていきたい。本当に期待以上に使いやすかったんです。

decimo(デシモ)というのは、スペイン語で10番目、という意味だそうです。1963年にキャップレス万年筆発売以来、10番目のモデルだからつけられた名前なんですって。カタカナにするとかわいいね。ペン先が18金で柔らかいの!ラミーの万年筆のペン先はスチール製の鉄ペンだったから書き味がやや硬かったのですが、こちらはこれぞ求めていた書き心地という感じで、インクを入れた後にするすると文字が書けたあの感動は忘れられないな〜。

ちなみにペン先は『EF』という1番細いタイプを選びました。5ミリ方眼の中に線が潰れずしっかり書けるぐらい細いです。インクの濃淡を楽しみたい場合は、もっと太めのニブを選ぶべきだけれど、わたしは主にほぼ日手帳にたくさん書き込むことが今のところの1番の使い道なので、これにしました。細くてもわたし個人の感想としては、思ったほどカリカリ感がなくぬるぬる書けるな〜でした。やっぱり金ペンは柔らかいのね。

 

f:id:sultrynight:20170205011334j:plain

 

f:id:sultrynight:20170205011353j:plain

 

キャップレス、多分買った人にしか分からない便利さなのかもしれません。普通、万年筆といえばキャップを後ろにつけたときの重さまで計算されているもので、キャップ無しなど邪道だと思う方もいるかもしれません。それでも、仕事場でいかにも万年筆を使っていますみたいに見られると、ボールペンや水性ペンが主流な中、目立ってしまうと思うし(その目立ちが逆に良い、という考えも分かりますが)、メモをとるときや何かに書き込むときにはスピード感が大事です。そこでこのキャップレス デシモを取り出して、カッチ、っとノックをして書けるまでの手間の無さ。このスピード感は、他にはない感じがします。

 

パイロット 万年筆 キャップレスデシモ FCT-15SR-R-EF 極細字 レッド

パイロット 万年筆 キャップレスデシモ FCT-15SR-R-EF 極細字 レッド

 

 

色彩雫 ミニ

 

初めてのインクは、この子たちをセレクトしました。 

 

f:id:sultrynight:20170204224629j:plain

 

f:id:sultrynight:20170204224641j:plain

 

f:id:sultrynight:20170204224704j:plain

 

や〜〜〜ん、かわいい。かわいい。かわいいしか出てこない。かわいい。宝石?このガラスの小瓶と黒いキャップ、中に揺れるは日本の美しい自然の景色の中から抽出したような透き通る深い色。これ、『PILOT iroshizuku mini』といって、本来12色あるうちの中から好きな3色を選べるタイプのものなんです。店舗によってはもともとセットされた3色のみの販売のところもあるみたいですが、わたしが行ったお店では、ちゃんとセレクトできるお店でした。これは1つ15mlでお試しサイズ。気に入った色があれば50mlの大きなサイズもあります。

下調べしてから行ったのに、やっぱりお店に行って選ぶときがくると、ものすごく迷いますね。そしてすごく胸がドキドキした。「ああ、買って使う前からすでに、インクの魅力にやられてるわ……」なんて思いながら、色はほとんどフィーリングで選びました。

▼ 山葡萄(yama-budo)

f:id:sultrynight:20170204235411j:plain

 

▼ 紫陽花(ajisai )

f:id:sultrynight:20170204235517j:plain

 

▼ 深海(shin-kai)

f:id:sultrynight:20170205000349j:plain

 

万年筆だけに限らず、わたしはブルーブラックのような色味で文字を書くことが好きなので、『月夜』と『深海』と迷ったのですが、やはり月夜は検索すると必ず出てくるお色味で人気らしく、品切れでした。これも運命なのだろうと、今はこの『深海』の深くて静かな海の底のような色で手帳に日々あったことをつらつらと書き記しています。

 

 

これで、お手紙なんかも書いてみたいな。昔、文通をしていた奈良のKちゃん、元気にしているかしら……。honeyはわたしの字が好きだと言ってくれるから、どうでもいいことたくさん書きまくって、一方的に送りつけようかな(笑)


いつもブログやTwitterで仲良くさせていただいているスイさんが丁寧に向き合って実現していたのを見てから、好きな俳優さんに書く手紙、いわゆるファンレターなるものも気になっています。分かる分かる、なんて共感しながら読ませていただきました。送った後の感想も書かれているのですが、それも「分かる〜〜〜」だったんですよね〜〜〜。ウン10年以上も前に、ファンレターやラジオに葉書を書いたりしていた時期がありました。そのときの感覚、今でも覚えていて。一方的なコミュニケーションに思えて少し寂しいんだけど、それでもなんだか2人だけしか知らないやりとりみたいな錯覚に陥って、静かに高揚していた覚えがあります。

www.nanakorobiyaoki-sui.com

 

ほぼ日手帳 カズン

 

そうそう、さっきほぼ日手帳というキーワードが出てきたのですが、お仕事予定と日記を分けたくなってしまって、スイさんが前に紹介してくれたほぼ日手帳を買ってみました!ほぼ日手帳のカズン!大きくて文字もたくさん書けて、かなりお気に入りです。ほぼ日手帳の知識が何もないわたしに、親切に教えてくださって、本当にありがとう。honeyと行ったディズニーの半券なんかも貼ったりして、手帳日記という趣味を楽しませてもらっています。近々、機会があったらまた舞台を観劇しに行って、チケットもペタペタ貼って感想を書きなぐりたいです!

 

f:id:sultrynight:20170205003239j:plain

 

▲ LIBERTY ART FABRICS<リバティ・アート・ファブリック>『Lucy Locket』

 

The・日記!みたいな、こう……お部屋の自分の机の上で静かに開くならどの日記のイメージかな、って思いで選びました。この田舎おばあちゃんのうちのテーブルにかけてありそうなクロスのような、静かで可憐な青い小花柄に惹かれました。1年間、自分と向き合うツールとして手書きの日記を活用できればと思います。honeyからのプレゼントの手帳は、仕事用に使わせていただきます。手帳ってほんとわくわくするな〜、大好き。

 

全力で趣味を楽しむ

 

そんなこんなで文房具にうっとりしたり、そのレビューを書いたり、日記にびっしり活字を書いたりしていると、honeyからはお決まりの台詞のように「ヒマか!」なんて言葉が飛んでくるのですが、そんなやりとりもわたしの趣味を許してくれているからであって、とてもしあわせなことだと思っています。