熱帯夜

女として女に愛され愛したい

2019夏は、もう帰ってこない

今週のお題「夏を振り返る」

こんにちは。mira(@mirara_l)です。
夏を振り返ろう。

去年の夏は、研修だらけで気持ちに余裕がありませんでした。引っ越して同棲が始まったばかりの夏だったしね。今年はパートナーと迎える2回目の夏。研修が去年よりも少ないとはいえ、それなりには入っていて、8月のある1週間なんて毎日朝から晩まで研修だった。へとへと具合を思い出す。パートナーは新しく仕事をし始めたりして、遊びの予定も大きなものは入れられなかったな。

それでも今年の夏は充実していた。というのがおおまかな感想で、それはきっとパートナーも同じだと思う。予定を詰め込みすぎてクタクタになってしまった去年の反省を生かして程よく夏を過ごせたんじゃないかなって。

お盆を避けて、パートナーの実家に帰省した。短い間だったけれど、パートナーもパートナーのママも嬉しそうでリラックスしていて、とても嬉しかった。

 

 

私がまだ小さかった頃、実家からおばあちゃんの家(母の実家)に帰省するときが、夏休みの楽しみだったことを覚えている。そのときパパはいつも、最初は少し他人行儀に謙虚な様子で正座なんかして「ご無沙汰しています」と、おじいちゃんとおばあちゃん(ママのママとパパ)に挨拶をしていた。そしてお仏壇に行って、勝手にお経をあげていた。

そのうちに、ここはママの実家だっていうのに、リビングでいびきをかきながらお昼寝を始めるパパ。それをみんなが普通のこととして捉え、ママは特に咎めることもなく、おばあちゃんがタオルケットをかけてあげたりしていた。小さな私はそれを観察していたような気がする。

いつの間にか、私もパパのようにパートナーの家でくつろぐような大人になってしまっていた。さすがにいびきをかいて寝ることはしないけれど、ちょっと自分でも図々しいと思うほどにリラックスして過ごしている。パートナーの実家が好きだ。相手の家族を好きでいられる関係は、とても心地よい。

今年、パートナーは実家から自分たちの家に帰るときに泣きじゃくらなかった。もちろん寂しい気持ちは去年と何一つ変わっていないことは知っている。それでも、去年より少しだけ冷静に「寂しい」と言って、涙を溜めて笑っているあなたをみて、安全運転で自分たちの住処に帰らなくちゃ、とハンドルを握る手に力がこもった。

帰ってから、私はしばらくのお休みを満喫し、現実世界からここぞとばかりに距離を置いていた。パートナーは通常通り、仕事に復帰した。たくさん本を読んだ。たくさん犬と触れ合った。たくさん休んだ。とても充実した夏だった。

 

 

最後の日に、2人で夏祭りに出かけた。地域が主催している、それほど大きくない規模の夏祭り。それでも、一緒にお祭りに行くという経験が初めてで、2人ともわくわくしていた。浴衣じゃないけれど、突然の雨なのに折り畳み傘1個だったけれど、ビニール袋を敷いて座ったけれど、それは紛れもない若ふうふが経験した初、夏祭りだった。

 

 

そんなこんなで私たちの2度目の夏が終了した。9月に入ったのにも関わらず、まだバカみたいに暑い。早く堤防沿いの美しいススキが見たい。

名古屋市科学館でプラネタリウムデートをしてきたよ!

こんにちはmira(@mirara_l)です。
先日、久しぶりに2人きりでデートをしてきた話を書きたいと思います。

 

行き先は『名古屋市科学館』です。お目当ては、プラネタリウム。2人暮らしを始めて初めて一緒に過ごす冬を経験し、2人して田舎の空の中に輝く星たちに感動。すっかり天体観測にハマってしまったのでした。

 

天体観測にハマった理由

 

もともと関東の都会に住んでいて、私の元に嫁ぐ形になったパートナー。普段から星を見る機会があまりなかったんだそうです。いまだに田舎度合いに驚いたり引いたりすることは多いけれど、この星たちのために来たと言っても過言ではないような顔で夜空を見上げている姿が好きです。

一方の私は、自分の地元の星たちが昔から大好きで、都会に出かけてから帰ってくると冬は必ず星の瞬きが一層濃くなったことを確認し、「ああ……帰ってきたぞー……」とホッと一息つくのでした。それでも一緒に見上げて「きれいだね」と言い合いたい相手は遠距離恋愛のため、電話越しに伝えようと思ってもなかなか伝わらない。いつしか空に存在する当たり前の光景、になっていました。

それがこの冬、地元の星を見る度にあまりにパートナーが感動するものだから改めて見上げてみると、やっぱりすごくきれいで。その瞬間だけは頭がすっきりとして、でもなぜか思考が止まってクリアで真っ白な不思議な感覚に陥る。

仕事から帰ってからのため、どうしても夜に娘(愛犬)の散歩に出かけることが多いのですが、その道中で一緒に同じ流れ星を見たときには、大声を上げて2人してはしゃぎ、鍵を落として失くしてしまうほどで……。すっかり天体観測のとりこになってしまいました。

それからというもの、大好きな文房具は天体ものにすぐに惹かれてしまったり、ついには地元で満天の星空が見られる場所へ深夜に出かけていったり。

 

 

そうだ。プラネタリウムへ行こう。

 

そうこうしているうちに、私は子どもの頃に行ったっきりのプラネタリウムの存在を思い出したので、パートナーを誘い、行ってきました!星が本当に好きなようで、出不精のパートナーがすんなりと出かけてくれたことが嬉しかったし、恐るべし天体パワー(笑)

とても人気のプラネタリウムなので、起きれた日に朝一で並ぼうと約束していたのに、2人してお寝坊をしてしまい、もう営業開始時間にはとても間に合わない。でも、当日券の売れ行き状況をリアルタイムで更新してくれるので、常にその画面とにらめっこしながら、なんとかなって……!と、期待を込めて出かけたのでした。ただ、私たちが出かけたのが3連休の真ん中だったこともあり、半分諦めていましたけどね……。

最寄りに着くと、まずは急いでチケットを取りに。急げ急げ〜。ヒール履いてきたから痛いけど急げ〜!

f:id:sultrynight:20190215224358j:plain


着きました!すごい行列になっていて、一瞬「あ、これ絶対チケット無いやつだわ……」と怯んだけど、なんとか並び切って午後の終わりから2回目のチケットが取れました!ご飯食べてゆっくりとしてから見たかったので、ちょうどよかった。

f:id:sultrynight:20190215224513j:plain


こんなおっきな球体の中で見るんだー……。と見上げてはプチ興奮。

f:id:sultrynight:20190215224557j:plain


なんとなく記念写真。楽しみだね。

 

ランチタイム

 

この辺りでホッとしたからか、ようやく朝から何も食べていなかったことを2人のお腹が知らせてくれたので、まずは腹ごしらえ。ふらふらと近くの街を歩いていると、とっても素敵な店を見つけました。今日は、もともと飲酒をする予定で電車で来たので、お酒がありそうな雰囲気に惹かれて。とっても素敵な店でした〜。

 

f:id:sultrynight:20190215224258j:plain

 

ほとんどが予約のお客さんで、私たちがフラっと入ったときに、ちょうどカウンター席が空いていたんです。隣が女性同士だったので、なんとなく座りやすかった。

上に吊るされているワイングラスに期待は高まります。渡されたメニューにはアルコールの記載はなかったのですが、お昼からワイングラスを傾けている方がいたので店員さんに声をかけると、すぐにメニューをお持ちしますね、とのこと。

f:id:sultrynight:20190215224422j:plain

 

パートナーは赤ワインが好きで、私は白ワインが好きなので、お互いに気になったものをセレクト。微発泡で美味しかった〜。

f:id:sultrynight:20190215224431j:plain


ランチなので軽めにね。サラダ。

 

f:id:sultrynight:20190215224450j:plain

 

こちらはタルトフランベというお料理。特注の釜で焼き上げたそれは、まるでピザのようで出来たてはあっつあつ。味がしっかりとしていて美味しい。女性のお腹には、ちょうどいいボリュームでした。私はきのことチーズの、パートナーは蟹とカリフラワーので、本当に両方とも、とんでもなく美味しかった。しっかり半分こにして食べたよ。

 

先にお土産屋さんへ

 

気分が良くなったところで、スタバでコーヒータイム。足を休めて、再び名古屋市科学館に向かいます。チケットは取ってあるので、それまで嬉々としてお土産屋さんを物色しましょう。科学館というだけあって、グッズが理科系でいっぱいでかわいかった!私は文系だからアレだけど、リケジョだったらもっと興奮していたかもしれない。

そんな私たちが特に興奮したのが、文房具コーナー!ペンやらノートやら付箋やら、星や天体、元素記号などがデザインされているものばかりで、めっちゃめちゃかわいい。全部欲しい気持ちを抑えて、抑えて、とても抑えて、これだけゲット。

f:id:sultrynight:20190215224606j:plain

 

マステとデコラッシュ。すごくかわいい、早く使いたい。

 

科学館の中で大はしゃぎ

 

プラネタリウムが始まるまでは、科学館の中を楽しめるので全然退屈しないです。小学生の頃に、社会見学に来たかなぁ。それ以来なので、本当に初めてきた場所のようなワクワク感。地下2階から6階まで、科学のありとあらゆる実験や展示がもうめちゃくちゃおもしろいですよ!!!子どもと一緒に大人もはしゃげるよ!!!

f:id:sultrynight:20190215224526j:plain


文系にはよく分からない元素?の模型。美しい。

f:id:sultrynight:20190215224546j:plain


恐竜の骨。大迫力。すてき。

f:id:sultrynight:20190215224536j:plain


こういう機械モノって、なんかノスタルジックでドキドキしますね……。

f:id:sultrynight:20190215224602j:plain


お月様の写真を取ろうとしたら、ボランティアの方かスタッフさんか分からないけれど、親切にこういうアングルの写真をおすすめしてくれて、わざわざ撮影してくれました。このスタンプの下はものすごい笑顔です。

 

いざ、プラネタリウムへ!

 

すごかった。泣いた。世界一のプラネタリウムがこうして何回でも足を運べるところにあるとか最高かよ。本物の星の中に紛れ込んだかのような感覚。学芸員さんの生解説が耳に心地いい……。なんといっても、1人ずつのゆったりリクライニングなんですよ。寝転がったまま左右に体を動かせるので、本当に半球全部が見渡せるんです。太陽が沈んでいく様子も、星の輝き方も、全部全部ほんものみたいで、ひたすら泣けてきますよアレ……。

上映が終わった瞬間に見合わせたお互いの表情が、満足1000000%だったことは忘れられませんね。リアルに「最高……」みたいな吐息が出ちゃいましたもん。ほんと最高で贅沢な時間でした。今度、おとなの天体観測がやるらしいので、応募して行ってきます。

 

プラネタリウムデート、オススメです

 

最近プラネタリウムなんて行ってないな〜って人や、星空がなんとなく好きだという人は気軽に足を運んでみたらどうかしら。めちゃくちゃリフレッシュできるはずです。私たちはそうでした。『これぞデート感』が出るのも楽しいですよ。

帰り道、下のタイルが一部、こんな風になっているのを発見しました。

f:id:sultrynight:20190215224502j:plain

 

蠍座のタイル。

 

f:id:sultrynight:20190215224408j:plain

 

獅子座のタイル。

 

冬の楽しみ方がまたひとつ増えました

 

のんびりと空を見上げるのは、やっぱり夜空が好きです。多分私たちは、この先もずっと毎年やってくる冬を楽しみにするでしょう。たくさんの感動を隣で共有することが、パートナーの絆を強めてくれる気がします。

 

mine.owst.jp

 

www.ncsm.city.nagoya.jp

【プチ旅行】岐阜県曽木市 曽木公園の逆さもみじのライトアップを見てきたよ

こんにちは。mira(@mirara_l)です。今日は先日出かけた、岐阜県土岐市の曽木公園で開催されている、逆さもみじのライトアップを見に出かけたときのことを書きます。それはそれは幻想的な景色で、夢のような空間でした。

家族3人(私とパートナーと愛犬)で秋のお出かけに行ってきました。3月から一緒に住み始めて、ようやくこうして日帰り旅行を楽しめる心の余裕ができてきました。

14:30頃、出発。2時間ほどかかる予定だったのと、なるべくなら渋滞に巻き込まれないようにと、いつもよりも計画的に家を出れたのではないかと思います。私は運転が大好きなので、久しぶりの遠出、楽しかった。

……と、その前に。今日出かける曽木公園の中は、わんちゃんは抱っこかバギーのみ、とのことだったので、ペットショップにスリング(犬用抱っこ紐?抱っこかばん?)を買いに行きました。それと、この子のベッドが古くなり、くたっとしていたので、ふわふわのベッドを買ってあげました。早速お気に入りになったようで何よりです。


今日、目指すのはここです。

sogimomiji.sakura.ne.jp

曽木公園までは、のんびり下道で向かいました。まちなかはいいのですが、近づくにつれての山道が、すごかったです。中央分離帯が無いのに、超超超急なカーブだらけ。スピードを出しすぎないよう、安全運転で進みます。

17:00頃には、ほぼ近くまで着いていたのに、予想通りの渋滞がすごい。結局、駐車場に入れたのは1時間後の18:00でした。もっと後ろで渋滞に巻き込まれていた車の人たちは、無事に会場に入れたんだろうか……。私たちの前に並んでいた人たちの中には、辛抱ならず道路でUターンして帰っていく姿もありました。

f:id:sultrynight:20181126201829j:plain

着くなりまず、心配していたトイレ!仮設ですが、ちゃんとありました。和式でしたが、仮設にしてはきれいめなトイレでよかった。列もそれほどひどく並んでおらず、ホッとしました。

入り口近くで焚き火を囲みながら屋台のご飯を美味しそうに頬張る人もいて、めっちゃ気になりましたが、それを横目に通り過ぎ中へ。駐車場のスタッフさん、屋台の店員さん、他にもボランティアっぽい人もたくさんいて、地域や地元が好きじゃないと、こんなにすてきな催し物にはならないね〜なんて話をしました。

f:id:sultrynight:20181126201452j:plain

f:id:sultrynight:20181126201428j:plain

 

f:id:sultrynight:20181126201635j:plain

 

f:id:sultrynight:20181126201739j:plain

 

f:id:sultrynight:20181126201758j:plain

いやー……。逆さもみじ、圧巻でした。公園全体に鏡池があるので、人もある程度散らばって割と落ち着いて楽しむことができました。一眼レフを持っていないのが、本当に悔しかった。娘は慣れない人混みと初めて見るたくさんのもみじの木々にきょろきょろしてました。

ただでさえ、もみじも1枚1枚が色づいていてきれいなのに、顔を上げると木の隙間から細かい星がきれいに見えるんです。もみじだけではなく、夜空を見上げてみるのも、おすすめです。

私たちが訪れた日は、鏡池に何かを投げ入れたり、ゴミを落としたりするようなマナーの悪い人は全然いなくて、ストレスなく気持ちよく過ごせる空間でした。これも全て、屋台のゴミの片付けをしてくれる方、トイレのトイレットペーパーを補充してくれる方、一箇所に人がとどまらないように道案内をしてくれる方、このイベントに関わる全ての方の愛情のおかげですね。

f:id:sultrynight:20181126201916j:plain


途中で、大好きな紅茶クッキーが売っていたので、買ってもらいました。その近くには、陶器の出店もありました。焼き物の有名な瀬戸市が近いからなのかな……?

11月の半ばの時点で、7〜8割が紅葉を迎えていました。もみじをちゃんと見に出かけたのは、人生で初めて。こうして2人で暮らすようになって、いろんな初めてを経験しているなあ。夏が終わって、秋の気配をまったりのんびりと、全身で味わうことができました。

そのあとは、こちらも楽しみにしていた出店巡り……!屋台が大好きな私たちは、ややテンション高めです。そんな2人につられて、娘もなんだかうきうきしている様子。

ここの屋台は、お祭りとかでよく見る、怖いお兄さんお姉さんがやっているようなものではなく、年配の女性、まさしくお母さんたちがボランティアでやっていらっしゃるようで、とてもあたたかで安心できる雰囲気でした。

あー絶対に美味しいに決まってる、と食べる前から確信し、まずは寒空の下で『豚汁』と『味ご飯(炊き込みご飯)』をいただきます。野菜がたっぷりで、優しい味付けがおいしい!ほんであったかい〜〜〜。しみる。。。

11月とはいえ、ライトアップが始まる夜は、息が白くなるほど寒くて。その中で食べる豚汁が、もう奇跡の食べ物のようにおいしかった……。あつあつを食べたかったので、すぐお箸を割っちゃって、写真が取れませんでした。はは。

f:id:sultrynight:20181126201945j:plain

 

まだまだ終わりませんよ。私と娘はお留守番して、honeyが『牛肉コロッケ』と『串カツ』、私が飲みたいと言っていた『ラムネ』、デザートに『おしるこ』を買ってきてくれました。これまたおいしい。

ここは、入場前のスペースに大きなテントを設置してくれていて、椅子とテーブルもその中に結構な数用意してくれてあり、相席にはなりますが、落ち着いて座りながら休憩や食事ができる場所がちゃんとあります。なんか落ち着くんだよなあ。外で食べる屋台のご飯って、なんでこんなにおいしいんだろうね。特別感があるよね〜と、甘すぎないおしるこを啜って締めました。

相席でも全く気にならない穏やかな空気が流れ、それぞれが思い思いに紅葉の中で過ごす。癒しです。本部が近いのも、安心ポイントでした。テントや椅子の準備も大変なんだろうなあ……。それなのに、あんなに遅くまで楽しませてくださり、ありがとうございます。たった200円の支援費で、ものすごくもてなされた感のあるプチ旅行となりました。

帰りは、最後までいても案外ささっと車がはけていき、渋滞の心配は無しでした。

f:id:sultrynight:20181126202008j:plain


本当に素敵な休日が過ごせました。
ありがとうございました!