熱帯夜

女として女に愛され愛したい

自由と不自由を行き来する

f:id:sultrynight:20180520163146j:image

先日、祖母に出張のお土産を届けるために出かけた。
21時。夕食を終えて、テレビを見ながら過ごしているプライベートな時間かもしれないと、少し遠慮がちに門を開いた。いくら親戚の家でも18時を過ぎると人の贅沢な時間を邪魔してしまうようで、怯んだ気持ちになるのは昔から変わらない。

訪ねると、祖母と一緒に暮らしている叔父が出てきた。
こんな時間に誰も訪ねてくるはずがないと言わんばかりの、家用の格好で。白いタンクトップに、トランクス。この人にとって、私はいつまでも小さな姪なのだろうか。下着姿を見られても、一向に構わないといった雰囲気をまとったまま、特徴であるどこかぼんやりとした表情で歓迎し、私が用事があると言うと祖母を呼びに行ってくれた。

いつもここで、帰りたいと思ってしまう。

毎年、祖母の老いを実感しに行っているようなものだからだ。
私が大好きだだった、弱いフリをして本当は強い意志を持って生きているおばあちゃん。背筋が真っ直ぐで、眼鏡が上品でかっこよく、私のすることをなんでもかんでも無条件に褒めてくれるおばあちゃん。私にとってはたった一人のおばあちゃんで、いつでも味方でいてくれるのだと信じて疑わなかった。大人になって、私たち孫にどんな期待を持っているのか、両親たちとはどんな関係にあるかを知ってしまっても、やはり結局私は彼女の孫であり、いつまでも強くてかっこいいおばあちゃんでいてほしいのだ。

出てきたのは、叔父の声に就寝の邪魔をされてしまった弱々しい祖母の姿。
寝入りばなを起こされたばっかりに、めがねをかけるのも忘れてしょぼしょぼの目で光を遮るように瞬きをして階段から降りてこようとするところだった。起こしてしまった原因は私であると気付いたとき、時を巻き戻したくなった。

なんでこんな時間に訪ねてしまったのだろう。

白内障緑内障を併発しており、ほとんど目が見えなくなっている。そんな祖母が、なぜ階段から降りてこようとするの?今までは1階の畳の部屋で眠っていたのに。階段から落ちたらどうするの?誰がおばあちゃんを2階の洋室に押し込んだの?今にも落ちてしまいそうな足取りを見て、毎日どんな風に上り降りしているんだろうと、心臓が不安でドキドキしたまま、私から素早く階段の1番上まで迎えにいった。

結局その階段の踊り場でお土産を渡したけど、寝起きすぎて反応が上手くいかない様子に、本当に申し訳ない気持ちになった。私が家を出たことを、知らない祖母。こんなに近くに住んでいるのに、毎年お正月とお盆、そして私がこのお土産を持ってくる時にしか顔を見せなくてごめんなさい。もういい加減、結婚の話を出さずにはいられない年齢になってしまったんだなぁと、寝言のように良い出会いを促す祖母の表情を見ながら思う。祖母の目には、私のこの表情はどう映っているのだろう。病気のせいでほとんど見えないばかりか、ものが二重になって見えると言っていた。小さい頃の私のままの表情を脳内であてはめながら孫の結婚の心配をしてくれているのだろうか。

私が今の仕事の説明をするには、遠すぎると思った。
結局、帰りには階段をおぼつかない足取りで降りていき、かばんの中から財布を取り出して千円を私に握らせた。そうすることしか知らないみたいに。そのお小遣いを、どんな顔をして受け取ればいいのか分からなかった。30代でも孫は孫?それともやっぱり、さっき歳を聞いたくせに私は10歳ぐらいで成長が止まっているのだろうか。祖母の中に生きる私は10代だったり30代だったり、そのときそのときで変わるらしく、それに合わせた感情で接することが、なんとも子どもじみた気持ちにさせられた。こうやって大人に合わせてこの家で過ごしてきた。今は自由を手にした大人だというのに、この場所にくるだけでこんなにも不自由になる。

私を寝間着姿で外まで送り、庭の街灯までつけてくれた祖母。また家の中に戻って、このあと果たしてまた眠れるのだろうか。階段を、落ちずに上れるのだろうか。私がお土産に渡したお菓子は、いつどんな風に食べられるのだろうか。私は自由になったから、知ろうとしなくていいのだ。きっと。

近況報告

f:id:sultrynight:20180505154433j:plain

 

こんにちは。ご無沙汰しています。
mira(@mirara_l)です。

前に記事を更新してから、約4ヶ月も経ってしまいました。この4ヶ月で、私の人生においてのターニングポイントが凄まじかった。変わり目、転換期、分岐点。そんな言葉がぴったりの、楽しい4ヶ月間でした。

何から書いたらいいのか分かりませんが、まず1つめ。念願のhoneyとの同棲が始まっています。4ヶ月前の自分ですら予想をしていなかったハッピーな出来事です。3月に一緒になることができました。また、家探しとかその辺の記事も書いていきたいなぁ。

そして2つめの大きな転換期は、なんと。パパにカミングアウトすることができました。これもずっと「今じゃない」「今じゃない」と周りに言い聞かされていたけれど、なんかもうタイミングは自分で選んだ。カミングアウトのタイミングなんて来るものじゃない。自分で言うか言わないか選ぶものなんだって、このスムーズな流れに乗って伝えてしまった。

カミングアウトしてすぐの反応は、まぁ想定内というか、傷つくようなこともたくさん言われたし、パパ自身のこともすごく心配だったけれど、今では諦めているのか、受け入れようとしてくれているのか、面と向かって罵倒や非難されることなく、ほどよい距離が保たれています。これもブログにゆっくり書きたい。パパとママが元気なうちにhoneyも家族として一緒に過ごし、食事ができるといいなぁと、次の夢をみています。

そして3つめ、正規職員として採用されました。ずっとずっと夢だった職業に、ようやく合格をもらい内定をもらうことができたよ。これからは、今までと違う新しい気持ちでこの道を全うしていきたい。子どもたちのために。そしてプライベートでは、家族のために。ここまでこれたのも、隣でいつも焦らず献身的に支えてきてくれたパートナーのおかげだと思っています。早くこの関係が日本の法律のもと配偶者となり、世間に変な目で見られることのない社会になってほしいです。会社の福利厚生の“家族”や“配偶者”の表記を眺めながら、心が痛くなりつつ……。

だからね、ものすごく濃い4ヶ月だったんです。言い訳になってしまうけど、ブログ書く時間なんて全然なかった。このGWで、やっとお休みをきちんと取れている感じ。家具も大体買い揃えたし、生活リズムが整うまで、お互いに不安定になったり喧嘩したりもした。今でも些細なことで喧嘩したりするけれど、それでも同じベッドで眠るという行為がどれだけ家族に近づいていくのかを知っている最中です。

 

f:id:sultrynight:20180505154509j:plain

 

娘も元気です。最初は慣れなくてそこらじゅうでトイレを失敗したり、少しの物音にも反応して鳴いていたね。今でもチャイムの音と、ご主人たちが帰ってくると鳴いてしまう困った子だけど、私たちの1番大切な子です。3人で暮らせている今、とても幸せ。だからこの生活をなんとかして守っていきたいと思います。

仕事場の雰囲気も少しずつ分かってきて、気持ち的にも落ち着いてきました。環境や場所が変わっても私のするべき仕事は、目の前の子どもたちのために一生懸命に動くこと。子どもを愛すること。みんなのママになれるように。家ではパートナーに子どもみたいだと言われるけれど、外ではしっかり社会人していきたいな。

 

f:id:sultrynight:20180505154547j:plain

 

これからの予定は、やっぱり2人の趣味である観劇を無理のない範囲でしていきたいのと、趣味のDVD鑑賞をゆっくりしたい。それから本を読むこととブログを前ぐらいのペースで楽しんでいきたいです。さすがに4ヶ月も空いたブランクにより長い文書が書けませんので、今日はこの辺で。またぼちぼち更新していきます。気が向いたら覗きにきてくださいね。

保存保存

保存保存

保存保存

上手に隠され見ないふり

f:id:sultrynight:20171228205807j:image

 

とてもありがたいことに、はてなブログ大賞2017に選出されました。本当にびっくりです。ありがとうございます。

 

blog.hatenablog.com

 

はてなブログ大賞2017受賞を知った私の状況


……ん?なぜか急に有名な方にフォローされている?なんでだ?昔に書いたブログが誰かにRTされたのかな?なにやらいつもと違うネットの中の空気に気付いたとき、私はhoneyと大好きなお好み焼きを食べていました。もうすぐ2人暮らしが始まるので、それまであと少ししかできなくなってしまった遠距離恋愛デート。楽しみにしていた舞台を観劇した後の高揚感に包まれながら、ふたりで一緒にお好み焼きを作っていました。

まなつ(id:dokodeneru)さんのツイートがTLに流れてきて、わ〜はてなブログ大賞2017だって。今年ももうそんな季節なんだなぁ……としみじみ。絶対あとで読もっと。ああ、そうだ、確か去年、はてなブログ大賞2016でこのエントリーに出会い、世界にひとつしかない自分のからだを大事にしよう、と決めたんだ。なんて……

 

www.dokodeneru.com

 

なんてそんな悠長なことを考えていたのですが、紹介されているブログのURLに見覚えがある……。……待って。……待って。……待って。………。待て、待て待て待て。待って。「これ、まさかとは思うが、わしのブログのURLとちゃうか!!?!?!(叫)」思わず、私のブログのURLなんぞ知るはずのないhoneyにiPhoneの画面を無理やり押し付け、街で急に怒鳴ってくる変なおじさんみたいな気迫で問いかけた。知るはずないのに、私の鼻息の荒さに押さ「う、うん……たぶん、そうだね……」と答えてくれるいじらしいhoneyちゃん。絶対知らんかったのにな。すまんかったな。ありがとな。

これ、授賞式とかあったらヤバいやつでした。体中から鉄板焼きの匂いを放ち、近所へ行くようなくたくたの格好で、興奮冷めやらない、さっきのおじさんみたいな口調でテンパりながらお礼の言葉を述べるところでしたから……。ネットの中で、嬉しいお知らせを驚きと共にひっそりと聞けたのが、うれしく、そしてありがたかったです。本当にありがとうございます。

 

事実婚の権利も、結婚の権利も、離婚の権利も、無い

 

そんな中、なんだか、とてもタイムリーにこんな悲しいニュースが流れてきたのも、何かの巡り合わせなんでしょうか……。

 

www.chunichi.co.jp

 

はてなブログ大賞2017に選出していただいた『無い権利を考える』というエントリーに、同性カップルは事実婚関係の想定にすら入れてもらえていないこと。国や、地方自治体や、私たちを守ってくれるはずの法律の中に、同性愛者は“いないことになっている”、不思議さ、悔しさ、怒り、悲しみを書きました。私たちには人権がありません。

パートナーシップ法が一部の自治体で制定されて、保険金の受け取りや住宅ローンを同性カップルも想定したものにバージョンアップしてくれている社会と、20年間も連れ添った同性のパートナーに対して遺族年金が『男女ではないから』支払われないという社会が、同じ日本という国で合っているのかどうか分からず、非常に混乱しています。

私たちは10年という節目に同棲を決めました。生計は一緒にしていくつもりです。多分、私が主に稼いでくることになるかと思います。あと10年一緒にいても、万が一ひとりぼっちになったパートナーには、私の遺族年金は入らないのですね。これじゃ、絶望して死ぬしかないですね。男女の番には2人で生きていくための安心な権利が与えられていて、私たち同性愛者には大切な唯一無二のパートナーを失ってもなお、何の保障も無い世界で死なないで、ひとりで頑張って生きていけよ、と酷なことをおっしゃるのですね。

いやもうどこにこの感情を向けたらいいのか分からなくて、こうしてブログに思いをぶつけることしかできません。少しでも同じ気持ちの人がいてくれたら、救われます。暗いブログになってしまった……お礼が言いたかっただけなのに……。

 

同性カップル証明第1号“離婚”|NHK 首都圏のニュース

 

NHKさん、そもそも日本は同性同士で法律婚ができない社会なんだから、私たち同性愛者には離婚する権利も無いんだよ。知ってた?彼女たちにとって、渋谷区が「結婚に相当する関係と認める」パートナーシップは、結婚に等しい意味合いだったから文章の中で「離婚」という言葉を使ったのでしょう。

でも、違うよ。結婚できないんだから、本当は離婚もできないんだよ。したくても、その権利が無いんだよ。こんなにも多くの異性愛者の人たちの目に触れるメディアが、勘違いを招くような書き方をすることはやめてほしかった。間違った報道のせいで、日本ではもう同性婚ができるって勘違いしている人もいるんだよ。こういった理解のないマスコミの取り上げ方や見出しが、今のよく分からないアンバランスな日本社会を反映しているようです。また、私たちの怒りや悲しみは上手に隠され見ないふり。

保存保存