熱帯夜

女として女に愛され愛したい

京都旅行〜刀剣御朱印集めの旅〜

こんにちは。mira(@mirara_l) です。
今日は、先日honeyと京都へ旅行に行ってきたレポを書きたいと思います。 

 

とうらぶにだけは手を出すまいと思っていた

 

今さらですが私たちカップル、オタクです。絶対にハマってしまうのが分かっていたので、昔は刀剣乱舞だけには手を出すまいと思っていたのです。有名所だからビジュアルだけは知っていて、どうやらこの綺麗な紺のお着物をお召になったレア刀である三日月宗近という子が人気であること。ほんに雅でお美しく、ゲームをする前から心を奪われていました。でもそんな大人気作品のとうらぶに夢を抱かずにはおれない根っからのオタク気質な私は、刀剣男子の時代背景、ゲームの内容を全然知らないのに、イラストが好みという理由だけで同人誌を買ってしまったりしていたのです……(ちなみに「こぎみか」だったかな……)


さて、そういう感じで自らのオタク的欲求に抗っていたのですが「三日月宗近(じじい)は鈴木拡樹しか認めない」という拡樹くんファンの結束力が偉い人たちに伝わったのか、“舞台化決定!主演の三日月宗近は鈴木拡樹!”の発表があった際には世界中の神々に感謝すると共に、この時代に生きてて良かった…と心から思いました。そこからはご察しの通り、いとも簡単にとうらぶへの沼へ転がり込んでいったわけです。honeyはサーバーの空き状況を確かめ、私にすぐさま連絡し、2人同時に雅にプレイ開始をしたのでありました……。

とまあ!こんな感じで!前置き長すぎやろ!

 

なぜいま京都なのか?

 

御朱印。そう、刀剣御朱印集めに出掛けたのです。10月に歴タメLiveを控えた私たちは、9月は会うのを我慢する予定だったのですが、とあるカップルさんのツイートを拝見して、これまた今まで手を出していなかった御朱印、しかも刀剣御朱印ということで集めに行きたい!となりました。honeyが急遽お休みをとってくれて、念願の御朱印集めに出掛けることができたのです。こんなに弾丸だったのは、この刀剣御朱印めぐりのイベントが、9月30日までだったから……!期限が近いと、こういうのって余計に集めなきゃ!って感覚になりません?

で、気付けば私たち来月で出会って9年になるのに、1度もこういう純粋な『旅行』を経験したことがなかったのよね。その日に泊まったお宿で「イベントとか舞台とか抜きでこうして遠出するのって、初めてだよねー」なんて話をしながら美味しいお酒を飲んで。なんだか旅行っていいね。もっともっと2人で色々なところを旅したい、って思っちゃった。

さあ!早速、写真と共に振り返りたいと思います。

 

旅の道中

f:id:sultrynight:20160929101005j:image

 

私が仕事を終えるまで、駅で1人で待っていてくれたhoney。夕方に出発したので空が綺麗でした。SAのご飯って、なんか好き。美味しかったー。

 

刀剣御朱印

f:id:sultrynight:20160929100952j:image

 

ひとつひとつ、想いを込めて集めてきた大切な刀剣御朱印達です。初めての御朱印となりました。それぞれの神社では、普通の御朱印もいただいてきました。私もだけど、honeyがすごく欲しがっていた粟田神社の青の御朱印帳が売り切れで残念でした。私は建勲神社の黒の天下布武御朱印帳が欲しかったんだけど、そちらも「先ほど売り切れました」とのことで(泣)気に入った御朱印帳に集めたいので、今回は全て紙でいただいてきました。

なんか……和モノってなんでこんなに可愛いんでしょうね。薄い和紙がそれぞれのイメージカラーになっていて、名前も細字だったり金色だったり手書きの感じが伝わってきて胸が高まりました。蝶々が舞っていたり、紋が押してあったり。眺めるだけでも楽しいですね。

 

藤森神社

f:id:sultrynight:20160929105636j:image

 

とても静かで落ち着きのある神社でした。ここでは鶴丸国永の御朱印をいただきました。私たちが初めて御朱印をいただいた、思い出の場所になりそうです。

 

豊国神社

f:id:sultrynight:20160929101032j:image

 

豊臣秀吉公を祀っている豊国神社。絵馬がわらじだったり、なんだか豪華な見た目であったりと、The・秀吉の神社!感がすごかったです。途中でみっちゃんのぬいぐるみが迷子になっていたのですが、ちゃんと主さんのところに帰れたみたいでよかった。

 

お昼ごはん

f:id:sultrynight:20160929101037j:image

 

ふらーっと入った店なのに、めちゃくちゃ美味しかった……!京都って、お好み焼きは結構メジャーなんですか?honeyとお店が多いよねえ、って話していました。外国人の方向けにとにかく英語が多い京都。日本を楽しんでもらおうっていう気持ち、いわゆるおもてなし精神が垣間見えて素敵でした。

 

粟田神社

f:id:sultrynight:20160929101039j:image

 

そして、粟田神社です。今は改修工事がなされているようでしたが、粟田口派の刀剣男子たちがひょっこり出てきそうな雰囲気でとても素敵な神社でした。

 



この付近には平安の末以降、刀鍛冶たちが住居を構えていたそうです。だから粟田口派の刀剣男子たちは兄弟が多いのですな😊←どうでもいいけどこの絵文字の表情って一兄みないですか?

少し調べてみると、粟田というのは京都の東山三条一体の地域名なんだそうですね。粟田神社の前は東山道・東海道が通じていて、京都の出入り口とされていたそうです。その出入り口が「粟田口」「三条口」と呼ばれていた。京都から旅立つ人は道中の安全を祈り、辿り着いた人は無事を感謝してこの粟田神社に手を合わせたといわれているそう。いつしか粟田神社は「旅人を守る神」と言われるようになったということです。

粟田口派、尊い……😭👏✨

つらつら書いちゃいましたけど、ひとつひとつこうしてじっくり調べると、まだまだ興味深いですね。オタクって奥が深くて本当に楽しいですよね。

青の御朱印帳は、また歴タメLiveの際に訪れてゲットしたいと思います。

 

建勲神社

f:id:sultrynight:20160929101041j:image

最後は建勲神社です。我らが織田信長公が祀られています。もうこの石碑を見て興奮しない、戦国鍋ファン&のぶらんファンはいないのではないでしょうか……そう、敦盛。桶狭間の戦いで信長様が舞った敦盛の一節です。ここに来てもまた、村井信長様と鈴木蘭丸ちゃんがひょこっと出てきそうな雰囲気。

御朱印は宗三左文字・薬研藤四郎・不動行光の3種類。普通の御朱印と、もう1種類の見開きの豪華な御朱印(天下布武龍章御朱印)があったのですが、今回は普通の御朱印のみいただいてきました。次回黒の御朱印帳をゲットするときには、そちらをいただこうかなと考えています。下記の画像が天下布武龍章御朱印と、黒の御朱印帳!かっこいい!

f:id:sultrynight:20160929114805j:plain

 

f:id:sultrynight:20160929114921j:plain

http://kenkun-jinja.org/talisman.html

 

東映太秦映画村

f:id:sultrynight:20160929115453j:plain

 

f:id:sultrynight:20160929115450j:plain

 

滑り込みで行った映画村は、なんとこの日コスプレOKの日だったみたいで、たくさんの刀剣男子たちが顕在化していて、大変興奮しました…ほたちゃんと綺麗なたろじろ兄弟見たよ……(^p^)

 

f:id:sultrynight:20160929115457j:plain

 

これは、honeyが突然サプライズでプレゼントしてくれた、扇子!可愛い!超かわいい!扇子ずっと欲しくて、でももう季節じゃなくなるし、お値段的にも迷っていたからすごく嬉しかった!ありがとう、大事にします!

 

京都旅行を終えて

 

とにかく楽しかった。こんな長文書いちゃうぐらい。京都、好きです(突然の告白)。


なによりhoney、あなたとだからこんなに楽しんで旅行ができたんだと思うわ。これからも2人で「色んな思い出を作りたいよね」(村井信長風に手を繋いで)。車の中で武士ロックフェスティバルのDVD流したりして、渋滞さえも楽しかったなw

また旅行のレポ、書きたいと思います。